
Rugged Monitoring社のマイクロ波や強電界磁界環境下でも測定可能な光ファイバー式温度計
従来の温度計 (熱電対、測温抵抗体) では測定困難な高周波、マイクロ波、強磁場、高電圧環境下においても電界磁界の影響を受けずに正確な温度測定が可能です。
接触式なので極小ポイントの測定や物体内部の測定ができる為、半導体チップやバッテリーセルの測定が可能です。
用途
- 電気自動車
 - 電力設備の高電圧環境下の測定
 - 電子レンジ調理食品やパッケージの材料開発
 - 通電中の回路部品など極小ポイントの測定
 - 医療器具の滅菌処理 など
 
温度計ユニット
温度計ユニットはラボラトリータイプ、DINレール装着タイプ、パネルマウントタイプ、ラックマウントタイプを取り揃えています。
デイジーチェーン(Modbus/CAN bus)で最大256チャンネルの温度測定が可能です。

H201 2, 4, 6, 8ch
ラボラトリータイプ
特徴
- 小型・軽量
 - micro USB/RS-485
 - アナログ出力(オプション)
 - Micro SDスロット
 - バッテリー内蔵
 

O201 2, 4, 6, 8ch
DINレール装着
特徴
- 装置への組み込みが容易
 - micro USB/RS-485
 - アナログ出力(オプション)
 - Micro SDスロット
 - Form Cリレー
 

T301 4, 6, 8, 10, 12, 16, 20, 24ch
パネルマウント
特徴
- 防塵・耐震の堅牢設計
 - micro USB/RS-485
 - イーサーネット/アナログ出力/ Form Cリレー(オプション)
 - Micro SDスロット
 

R501 2ch ~ 64ch
ラックマウントタイプ
特徴
19インチラックにモジュールをインストール
- CPUモジュール micro USB/Micro SD/イーサーネット
 - RS-485/アナログ出力/ Form Cリレー モジュール
 - 2ch, 4ch, 6ch, 8ch 温度計モジュール
 - サードパーティシステムとの統合
 

光ファイバープローブ・センサー
Lsens光ファイバープローブ・センサーは、PTFEで覆われた耐薬品タイプ、硬質ポリイミドタイプ、直径φ500μmの高速サンプリングタイプ等、あらゆる環境に対応します。
温度範囲:-40℃~+250℃ (オプションで4Kまで可能)

プローブ・センサー
- Lsense-B
被覆の無い超高速サンプリングタイプ φ500μm - Lsense-P
ポリイミド、高速サンプリングタイプ φ800μm - Lsense-C
4K対応センサー φ800μm - Lsense-T
PTFE(標準)タイプ、耐薬品性 φ1.6mm - Lsense-R
硬質ポリイミドタイプ φ1.7mm 
フィードスルーオプションにより高真空/高圧力チャンバー内対象物の接触温度が測れます。

延長ケーブル
特徴
- 光ケーブルは100m以上延長可能
 

STMアダプター
- 延長ケーブルとセンサープローブの接続(STコネクタ)
 

OFTフィードスルー
特徴
ねじ込み式フィードスルー
大気側(温度計本体⇔OFT)は延長ケーブルで接続
- ネジ規格: 1/4 MNPT(ANSI)
 - 材質: SUS316
 - 最大圧力: 1.6 MPa
 

M14フィードスルー
特徴
O’ring 式フィードスルー
大気側(温度計本体⇔M14)は延長ケーブルで接続
- ネジ規格: M14/2(Metric)
 - 材質: SUS316(ケーシング、ナット) カーボンスチール(タブロックワッシャー)
 - 適応壁厚: 3 ~ 10mm
 - O’ring: バイトン(標準)
 - 最大圧力: 20MPa
 - 最大真空度: 1×10⁻⁶ Pa
 
